「Adobe DPSをビジネス活用! iPad、iPhone、Android対応」発売にあたり
お待たせいたしました!昨年から制作しておりました新刊「Adobe DPSをビジネス活用! iPad、iPhone、Android対応」がまもなく2013年4月16日に発売になります。
今回の書籍はページの関係で「はじめに」を設けることができなかったのでかわりにここに掲載いたします。
前回の書籍「ADPS & EPUBがやってくる InDesignで作る電子書籍」が発売されたのは2011年。当時はiPad 2が発売されたばかりでDPSもベータの段階であり、3月に起きた震災後の不安の中書きあげた書籍でした。
その後2011年秋にDPSが正式に発表され、2012年にはCS6とCreative Cloudが登場しどんどん状況が変化していきました。また前回の書籍を通じてDPS関連の取材をさせていただく機会も増え、実際にアプリ制作に取り組まれている方々の挑戦や苦労をお聞きする事も増えてきました。
その中で早く次の本を出して欲しいというご要望をたくさんいただいてきました。
しかし、ただ操作方法を紹介するマニュアル本を出すのではなく、DPSに取り組むにあたり何が必要なのか、どんな事ができどうデザインすればいいのか、また先人達はどうやって壁に乗り越えてきたのかまずそこから知るべきだと思い今回の本ができあがりました。また、これは面白いので見て欲しいと思うDPSで作られたアプリを50本ほど紹介しています。
アプリの中には無料のものも多く、実際にアプリを触ってみるとDPSの可能性が理解する近道になるので是非体験してみてください。さらに自分でコンテンツを作って動くとワクワク感を感じられることでしょう。
今後もDPSを取り巻く環境はデバイスの進化に合わせて成長していくでしょう。当blogやFacebook、そして新しく発足したユーザーグループ「DPSC」を通じて様々な情報やノウハウを今後も共有して行きたいと考えています。
なおワークスコーポレーションのサイトで本書の目次や立ち読みで書籍内容を数ページを見ることができますので興味がある方は是非ごらんください。
http://www.wgn.co.jp/store/dat/3279/
Amazonでも現在予約受付中です。
| 固定リンク
「ADPS」カテゴリの記事
- Adobe DPSツールの新バージョン、DPS Tools Version 27が公開(2013.07.25)
- Adobe DPSツールの新バージョン、DPS Tools Version 26が公開(2013.05.04)
- ADOBE DIGITAL PUBLISHING FORUM 2013が開催されました。(2013.04.26)
- 「Adobe DPSをビジネス活用! iPad、iPhone、Android対応」発売にあたり(2013.04.10)
- ADPS Single EditionをAdobe Creative Cloudメンバーに提供開始。iPad向けアプリが無制限に制作可能に。(2012.09.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
待ってました!
執筆お疲れ様です。
これでまたDPSユーザーが増えて活気づくといいですね!
投稿: ぷらっちっく | 2013年4月11日 (木) 13時22分