ADPS用ツールの新バージョン、Folio Producer Tools v20が公開【ダウンロード公開】
Folio Producerの新版v20が公開されましたが、iPad版のViewerアプリがまだリリースされていないので、ダウンロードはアプリのバージョンが上がるまで待ちましょう。
Folio Producer toolsはバージョン1.10になります。
iPad版のビューワーがアップデートされました。
また、Folio Builder Panelは12.2.2になります。クラウド上にあるFolio Producerの仕様が変わったため、Folio Builderパネルのみは最新バージョンに更新しないとアクセスできなくなります。
なおInDesign CS5.5のv7.5.3へのアップデータも公開されています。こちらは、CS5のプラグインをCS5.5で読み込み可能。合成フォントを使った場合EPUB書き出し時に強制終了の修正。不正なShift-JIS Macエンコードのドキュメント名を使用した場合の強制終了の修正。など様々なバグフィックスが含まれています。PDF書き出しの問題は修正されているのでしょうか?
Folio Producer tools、Folio Builderのアップデータをダウンロードしていいかの判断は、こちらのサイトが参考になります。Folio Builder Panelは常に最新のものを入れてOK。Folio Producer toolsは上位バージョンで保存してしまうと下位バージョンで扱えないのでインストールには注意が必要です。
http://caniupdateadobedps.com/
今回のバージョンでは、InDesign CS6へ代替レイアウトへの対応。iPhone(3GS以降)への対応などがあります。
iPhoneのサイズ、480×320、960×640のRetinaサイズに対応していますが作成できるのはMulti Folioのみなので、Single Folioのみに対応するSingle Editionで作成できないようです。
またFacebook, Twitter, emailやコピー&ペーストを使ったソーシャルシェアリングにも対応。Folioのページを見た人がリンクを投稿できます。
| 固定リンク
« Adobe InDesign CS6の新機能ーADPS編その2 リキッドレイアウトと代替レイアウト | トップページ | InDesignユーザーの祭典 INDD 2012 Tokyoが7月20日に開催【超早割は6月5日まで】 »
「ADPS」カテゴリの記事
- Adobe DPSツールの新バージョン、DPS Tools Version 27が公開(2013.07.25)
- Adobe DPSツールの新バージョン、DPS Tools Version 26が公開(2013.05.04)
- ADOBE DIGITAL PUBLISHING FORUM 2013が開催されました。(2013.04.26)
- 「Adobe DPSをビジネス活用! iPad、iPhone、Android対応」発売にあたり(2013.04.10)
- ADPS Single EditionをAdobe Creative Cloudメンバーに提供開始。iPad向けアプリが無制限に制作可能に。(2012.09.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント